今回は「趣味探し」ダイジェスト編です。何かはじめてみたいけど続くかわからないという方や、そもそも趣味がなくて探している方におすすめの記事となっています。是非参考にしていただけると嬉しいです。
この記事でわかること ✔️趣味とは何か ✔️趣味で得られるメリット ✔️趣味の見つけ方
僕たちふたりも、好きなものはありますが尖った趣味がありません。それを逆手に取っていろいろな趣味にチャレンジすることにしました!
趣味とは
そもそも趣味とは何かご存知でしょうか?
・人間が自由時間に、好んで習慣的に繰り返しおこなう行為、事柄やその対象のこと。
フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
・ものの持つわじわい・おもむきを指し、それを観賞しうる能力をもさす。調度品など品物を選定する場合の美意識や審美眼などに対して「趣味がよい/わるい」などと評価する時の趣味はこちらの意味である。
・人間が熱中している、または詳しいカテゴリーのこと。
今後実践・紹介する趣味は、センスなどは問いません。
基準としては熱中できるかや続けられるかなど、実際に感じたことをもとにご紹介していきます。
趣味で得られるメリット
趣味で得られる効果は以下などがあります。
趣味のために仕事を頑張れる
例えばカメラなどのグッズに高額な費用がかかるものや、刺繍など出来上がるまでに時間を要するものもあります。
「休日は趣味にたっぷりと時間を使いたいから、平日に仕事をきっちり仕上げる」「次の給料で新しいレンズを購入しよう」など、趣味があれば仕事のモチベーションも維持できます。
生活にメリハリが出る
休日はなんとなく過ごしている方は是非趣味を見つけてみましょう。ランニングなどアクティブ系の趣味を思いつきがちですが、ヨガやお香などリラックスできる趣味もあります。
疲れた体を癒したり、心のメンテナンスとしても取り入れられたりするのでおすすめです。
知識量が増える
好きなものはどんどん知りたくなりますよね。趣味に関しては自分が興味・関心を持っていることなので自然と知識量が増えます。同じ趣味の友達と共有すれば、より多くの情報やアドバイスを得られるのもポイントです。
また、好きなことを突き詰めて発信していれば趣味が高じて仕事ができる可能性もあります。また大人になってから勉強していないな…といった方は趣味で知識を増やすのもおすすめです。
今は趣味によっては検定などもありますので、挑戦してみるのもおすすめです!
趣味の見つけ方
これから趣味を探したい、見つけたい方はどうやって選べば良いのか悩んでしまいますよね。そこで今回は趣味探しにおける基準4点をご紹介します。
インドアかアウトドアか
最近趣味としてメディアでよく取り上げられるのは、キャンプなどのアウトドア系が多いです。しかし、なるべく家でゆっくり趣味没頭したい方もいますよね。
趣味を探すにあたって、自分がインドアかアウトドアかを考えるのもおすすめです。無理をしてしまうと中々続きにくいので、自分のタイプを確認しておきましょう。
また、どちらも大丈夫という方は天候によって趣味を使い分けることもできます。
頻度はどのくらいか
自分が没頭できる頻度から趣味を探すのも良いです。例えば毎日行えるものとしては、ラジオ体操やストレッチがあります。継続力がある方には毎日行えるものもおすすめです。
頻度の低いものとしては、海外旅行やスポーツ観戦などがあります。定期的に行うより、その時々を楽しみたい方におすすめです。
コミュニティが欲しいか
趣味によってはコミュニティが必要なもの、1人で完結できるものがあります。色々な人と交流を深めながら趣味を楽しみたい方は、SNSなどで同じ趣味のコミュニティに所属するのもおすすめです。
1人で黙々とできる趣味をしたい方は、1人で完結できるものがおすすめです。ご自身の性格上どちらが良いのかを考えて選んでみましょう。
僕は転勤を2回していますが、その都度バドミントンのクラブに参加して友達ができました。転勤が多い方などは実際にコミュニティに参加しても良いです!
興味が持てるか
「みんながハマっているから」「流行っているから」など、きっかけとして興味がなかったものが趣味になることもあります。ただ、全く興味のないことの場合は長続きしにくいです。まずは自身が興味を持てるかどうかを基準にするのもおすすめです。
趣味探しの注意点
趣味を見つけるにあたって注意点もあります。
ハードルを上げすぎない
けっこうありがちですが、まだハマっていない段階で道具を一式揃えるなどハードルを上げてしまう方もいます。するともし継続できなかったときに「なんでこんなに買ってしまったんだ…」と後悔してしまうことも。
まず最初は必要最低限のグッズ、頻度で良いです。例えばウォーキングをはじめたい方はスニーカーさえあればはじめられます。自分にできるハードルの高さから挑戦してみましょう。
人と比べない
趣味を探していると、その趣味の達人や仙人のような方を目にする機会もあります。例えば筋トレを趣味にしたら必ずボディービルダーにならなければいけないわけではありません。
「あるべき姿」といして目標にするのは良いのですが、そこの境地に行かなくても良いです。人と比べずに、自分が好きな趣味を楽しむことが一番大切です。
等身大で楽しみましょう!
まとめ
今回は趣味探しのダイジェスト編として記事を書きました。まだ没頭できる趣味がない方も、趣味を増やしたい方もこれからの記事を楽しみにしていただけると嬉しいです。
簡単にできるものからご紹介!
📎趣味探し【尖った趣味がないもので。身近なものから一つずつやってみる】ラジオ体操編